I did it my way
My Way
Bewitched
Frank Sinatraをクリスマス時期からお店のBGMでかけていました。
昔は、あまり好みではないな〜とか、好みをはっきり分けてしまっていましたが、最近は全くジャンルレスになりました。
基本、行ったり来たりしているような曲が好きです。
探してみたら、ずっと好きなnikakoi別名義Erast。
以前にもご紹介しましたが、you tubeにありました。
大好きなMinimissingシリーズ。
Minimissing 5
Minimissing 6
Minimissing 7
もしかしたら、過去にも自分のブログで同じ物ご紹介しているかもしれません。
おじさんです。
同じ事何回も言います。
すみません。
GoodAirって曲を、10年くらいたつでしょうか?これを聞いたときに恐ろしく体が震えました。
でも、おじさんになったのですね、ここ最近はデジタル系の音は少し遠ざかって、歌ものを好み始めました。
日本の音楽は、ほぼ聞かないのですが、(気取ってるわけでも、海外にかぶれているわけではございません)
日本の音楽では最近と言いますか、良く聞いていたのは。
ORIGINAL LOVEさん
STARS
常に新しいジャンルや音をポップスに。
田島 貴男さんを原宿の遊歩道で見かけたときに革のパンツをはいていて、ぼさぼさの髪の毛で、かっこいい〜な〜と。
全然関係ないのですが、昨日いきなり思い出しまして。
TLC
チリかわいいですね。 久しぶりに聞きました。全然古くないな〜。
本当にyoutubeってすごいな。
Bewitched
Frank Sinatraをクリスマス時期からお店のBGMでかけていました。
昔は、あまり好みではないな〜とか、好みをはっきり分けてしまっていましたが、最近は全くジャンルレスになりました。
基本、行ったり来たりしているような曲が好きです。
探してみたら、ずっと好きなnikakoi別名義Erast。
以前にもご紹介しましたが、you tubeにありました。
大好きなMinimissingシリーズ。
Minimissing 5
Minimissing 6
Minimissing 7
もしかしたら、過去にも自分のブログで同じ物ご紹介しているかもしれません。
おじさんです。
同じ事何回も言います。
すみません。
GoodAirって曲を、10年くらいたつでしょうか?これを聞いたときに恐ろしく体が震えました。
でも、おじさんになったのですね、ここ最近はデジタル系の音は少し遠ざかって、歌ものを好み始めました。
日本の音楽は、ほぼ聞かないのですが、(気取ってるわけでも、海外にかぶれているわけではございません)
日本の音楽では最近と言いますか、良く聞いていたのは。
ORIGINAL LOVEさん
STARS
常に新しいジャンルや音をポップスに。
田島 貴男さんを原宿の遊歩道で見かけたときに革のパンツをはいていて、ぼさぼさの髪の毛で、かっこいい〜な〜と。
全然関係ないのですが、昨日いきなり思い出しまして。
TLC
チリかわいいですね。 久しぶりに聞きました。全然古くないな〜。
本当にyoutubeってすごいな。
by kicori-projects
| 2012-01-21 22:56
| 未分類