kicori project

city lights

私の先輩がオーナーである、近所のhair salonのcity lights

先日、先輩の書いたブログに、私のお店の、謎の窓枠が出ていますので、のぞいてみてください。

コチラから飛べます。

古道具は、あるときに買わないと、次には出てきません。

オープンのときは、お金もなかったので、お金を出し渋っていたのですが、物から放たれるエネルギーに、気がつき、良い物は、すぐ買うようにしています。

かといって、もうけている訳ではありませんので。。

コチラから飛んでいった画像がbeforeです。

after

city lights_a0214096_16401744.jpg


クリップライトも購入してきました!!

city lights_a0214096_16422771.jpg


そして、引き出しが無く、書類入れにしていた棚に、違う引き出しを購入し入れてみました、目分量でしたが、サイズはばっちりでしたね。

city lights_a0214096_16472536.jpg



以前に、初めてのお客様がいらしてくれた時のお話しの中で、先輩の営んでいるcity lightsか、kicoriかのどちらかに行きたいって言ってくださいました。

今回は、私のお店に来て頂けましたが、もしも来て頂けなかったとしても、僕は満足でした。
長い時間、同じ時間を共有した先輩のお店を知ってた事、同じお店での苦労などが、何となく報われた気がしました。
(私は、途中逃げ出しましたが。。)

今も、お店が近くで心強いです。

私と同じくして一人でhair salonを営んでいます。
高円寺を2人で歩いてる事も多いです。


高円寺らしからぬ、おしゃれキングですよ。(私ではありませんよ)

原宿を歩いていたとき、良く雑誌の方々に声をかけられていましたね。


先輩J氏のお店は、アメリカのインダストリアルデザイン。

NYにも一緒につれていって頂けました。

とにかくアメリカが好きなようです。
所さんみたいですね。

私のお客様もcity lights知っているってお客様が多いのです。

私のお店は知られているのだろうか。。
うーん、

高円寺の方にどんどん知って頂かなくてはですね!

クリップライトの購入先は、西荻窪の無相創さんで、購入させて頂きました!

ちなみに引き出しもです。

本当にお世話になっております!
まだまだ、無相創さんのお店には、私の欲しい物ばかり。
がんばらなきゃですね!
by kicori-projects | 2011-09-02 17:24 | Free